あらゆる産業におけるオイル、エア、冷媒ガスなど各種ガスや水などのリーク(漏れ)を解決する「リークラボ・ジャパン」(大阪市港区)。志のある強いチームをつくり、環境への調和と画期的なビジネスで飛躍的に成長する企業を目指す物部社長に、実現したいミライについて聞いた。
ミライについて語る物部智人社長
経済や地球環境が後退局面にあるとされる中で、持続可能な社会に貢献する事業を通じて、「Mottainai(もったいない)」文化を伝播することです。さらに掘り下げると、その事業を手段として、若者を育て、次世代のイノベーターとなる経営者やマーケッターを育てることが目的です。
当社は、自動車やエアコン、機械などあらゆる産業における、オイル、エア、冷媒ガス、水などのさまざまなリーク(漏れ)の解決を事業としています。具体的には、漏れの検知・防止・対策に役立つさまざまな製品の輸入販売、コンサルティング営業を行っています。
あらゆる産業において「漏れる」ことは「もったいない」ことです。例えばエア漏れは、日本の総電力のなんと約3%ものロスを生み出しています。「漏れ」の解決は、企業の電気コストの無駄を削減し、石油や天然ガスといった化石燃料の使用を低減できるなど、サステナブルな事業として大きな可能性を秘めているのです。
持続可能な社会づくりに貢献する「三方善し」のビジネスを遂行できる強いチームをつくることです。そのために重要なのが、従業員全員が仕事を「志事」と捉え、物心両面の幸せを追求できる環境づくりです。鍵を握るのは、「素直である」「感謝する」「足るを知る」といった個々の人間性です。
当社では、就業前にフィロソフィーを輪読する「朝活」や月刊誌『致知』を読み、月に一度、その感想を発表し合う社内勉強会(木鶏会)のほか、自発的な委員会活動、合宿、社員旅行などを通じて、個々の人間性を育てています。
「勉強しろ」と言われても勉強する気が起きないと思うので、従業員が「勉強しないといけない」と自分で気づくような働きかけを大切にしています。愚痴をこぼしたり、嫌なことを我慢したりしながら働く状況をなくしたいのです。
ただ、どんなに美しい言葉を並べても、まずはもうからないと意味がありません。大切なのは、社会的に意義のある仕事を、慈善事業ではなくビジネスとして本気で取り組むこと。CSV(Creating Shared Value=共通価値の創造)という概念がありますが、ビジネスとして社会課題の解決に取り組むことで、社会的な価値を創造するだけでなく、“ちゃんともうかる”企業であり続けたいと考えています。
最近は、「スローライフでハイパービジネス(高収益事業)」を提唱しています。少し前に縁ができた奈良県明日香村は自然の恵みを感じられるすばらしい土地で、いつしか社員とともに「ここに“ムラ”をつくりたい」と思うようになりました。
“ムラ”とは、安心、安全の基盤となる共同体の象徴です。3世代が同居し、祖父母や地域社会が子どもの面倒を見ていた昔の村のように、社員が助け合いながら、子育ても介護もまるごと引き受けながらキャリアアップができる。そして、自然や四季と調和した豊かな生活を送りながらも、人並み以上の収入を得られる。そんなコミュニティを意味しています。
貿易業務が多い当社には中国人やスリランカ人、ロシア人、イタリア人が在籍しており、国際色が豊かです。あるときは母国の料理を振る舞い、あるときは大きな古民家を宿泊場所や会議室、学び舎として活用し、またあるときは採れたてマルシェを開催する……。そういった学びを糧に、サステナブルで高収益なビジネスを創り出せる若者を輩出する場にしていきたいのです。
2年後には、経営やイノベーションについて一緒に勉強できる学び舎をつくる予定です。「将来は経営者になりたい」若い人向けに門戸を開き、場所とチャンスと美味しい食べ物、多少のアルコールを無償提供します。そして、当社の従業員や私の経営者仲間とともにワイワイと学び合いたいと思っています。
自発的な人、野心に溢れた人、貪欲な人を待っています。何をやればいいかわからないという人でも大丈夫。何かやってやるぞという気持ちさえあれば、そのチャレンジをサポートします。
若い人がイノベーションに挑戦できるのは、安心・安全が確保されているからこそ。皆さんが個性を存分に発揮しながら、思いっきり挑戦できるように、私たちは場所とチャンスを提供していきます。
企業/団体名 | 株式会社リークラボ・ジャパン |
---|---|
代表者 | 物部 智人 |
所在地 | 〒552-0002 大阪市港区市岡元町3-3-21 |
電話番号 | 06-6582-5497 |
従業員数 | 20名(※パート・アルバイトを含) |
平均年齢 | 36歳(※パート・アルバイトを含) |
URL | http://leaklab-japan.jp/ |
事業内容 | オイル・エア・冷媒ガス・各種ガスなどのリーク(漏れること)解決提案業 |
詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。