「幸せ制作会社」を社是に掲げ、業務用ラッピング資材の企画・製造・販売を行う「ヘッズ」(大阪市阿倍野区)。「包装資材」ではなく、顧客である小売店の売上に貢献する「販促資材」を扱っている。会社と関わるすべての人の幸せを作りたいと話す、暮松邦一社長の目指すミライについて聞いた。
ミライについて語る暮松邦一社長
当社の社是は「幸せ制作会社」。当社と関わるすべての人の幸せを作っていきたいと考えています。以前、当社は離職率が3割と高く、売上がアップしても事業が停滞する状態でした。そこで、社員と一生付き合うつもりで、社員の幸せを軸とした経営方針に変えました。
社員が幸せになれば、幸せの循環が生まれてきます。現在、主要な取引先である花屋さんは、年々店舗数が減り、厳しい環境に置かれています。そんなとき、当社の社員が、気持ちというギフトを届ける方法をご提案する。すると花屋さんが幸せになり、ギフトを受け取る人まで幸せになれます。
社員の健康を考えた社員食堂を作っています。バランスよく栄養が摂れるように、野菜をはじめとした30品目の食材を毎日用意。部署の違う社員同士が、食事をしながら親睦を深めています。
また、年齢・性別・役職などが違う4人一組の「ファミリー」を作り、年に3回食事をする機会を用意。マネージャーグループ、男子グループなどでも随時親睦会を開催しています。社員同士の距離が縮まり、出産などの理由で退職した女性スタッフも、9割が戻ってきてくれるようになりました。
花屋さんに対しては、冊子を作って有益な情報を提供。例えば、高利益を上げている店舗をインタビューし、記事にして冊子に載せています。こうした情報提供が、より花屋さんが輝くきっかけになればと願っています。
ヨーロッパに会社を作り、現地のラッピングやギフト文化に触れる機会を作りたいですね。海外ならではのアイデアを情報として取り入れ、国内のお客様に届けたいと思っています。
また、直接小売りをするアンテナショップも展開したい。現場の大変さを体験することで、よりお客様の視点に立った提案ができるのではと考えています。当社のテーマが「幸せ」であることは、今後も変わりません。これまで通り、社是を愚直に貫きながら、社員・お客様・協力会社など、当社と関わるすべての人の幸せを作っていきたいですね。
企業/団体名 | 株式会社ヘッズ |
---|---|
代表者 | 暮松 邦一 |
所在地 | 〒545-0001 大阪市阿倍野区天王寺町北3-9-11 |
電話番号 | 06-6719-7311 |
従業員数 | 53名 (※パート・アルバイトを含む) |
平均年齢 | 32歳 (※パート・アルバイトを含む) |
URL | http://www.heads-jp.com/company/ |
事業内容 | 業務用資材、販促用品、ラッピング用品、ギフト用品、企画制作 |